100分で名著『万葉集』壇ふみ朗読 テロップ揮毫中本白洲
2014年08月16日
[中本白洲の自己紹介][未分類][毛筆の書き方]
現存する中では日本最古の和歌集「万葉集」。
2014年度最初の「100 分de名著」では、
日本人の心の原点を探るために、この万葉集が取りあげられた。
NHK、Eチャネルの100分で名著で4月度
放映の万葉集25分番組×4回で100分です。
4回にわたって壇ふみが朗読、朗読される万葉集
全てのテロップの揮毫を中本白洲が担当しました。
—————————————-
1月度は世阿弥の風姿花伝(中本白洲出演)
NHKスタジオの舞台上で揮毫しましたが
今回は書斎で揮毫した作品の提出ですすめました。
司会
伊集印光 と武内陶子
テロップの書風は、NHKより日本全国民が読みやすい
で揮毫してくださいとのこと。
自己の性情を抑え、淡々とした書風で揮毫に努めました。
下記はNHKホームページ
http://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/32_manyoushu/index.html
本来は文字間の流れや、リズムを表現し
連綿体も表現したいところですが
NHKよりの、あくまでも国民の皆様
何方でも、読めるようにとの依頼がございました。
今回の万葉集はたくさんのテロップを中本が揮毫しました
1回目.2回目の半分を紹介させていただきました。
【ゲスト講師】佐佐木幸綱(歌人・早稲田大学名誉教授)
関連記事
-
- 株)日本書技研究所 書状作成に関するQ&A ...
賞状作成に関する Q&A (2016/1/30 中本作成) ■ 電子筆耕・手書き、賞状作成の品質に関する質問 … もっと読む »
- 2016年01月31日
- [フォントについて][ペン字書き方][中本白洲の自己紹介][未分類][毛筆の書き方]
-
- Apple storeでiMovieを勉強してきました。私の制作動画です。...
最近、ちょっと時間が取れると、銀座 applestore のシアターで講座を聴講しています。すっかりMACファ… もっと読む »
- 2015年10月03日
- [中本白洲の自己紹介]
-
- 中本白洲プロフィール紹介。書道、ペン字、ペン習字教材、フォント開発などの分野で活動...
******************************** 近年の活動を紹介 *************… もっと読む »
- 2015年05月04日
- [中本白洲の自己紹介]