(門構え 問・間・関の書き方) ペン字の書き方!美文字のワンポイント講座
2014年07月12日
[ペン字書き方]
みなさんの書き方
門がまえがちゃんと書けても,門の中に書く『日』の
入れ方がいけません。
門の入れる空間の中心に真中より
し上目に入れて、下部の余白を
大きくとる
すると、下半身がのびやかで
格好の良い文字なりなります。
*******************
鳥の書き方と同じ考え方です。
**************************
まとめますと
① 下の間を広く
② 横線の行間をすべて均等
③縦線の表情、少し曲線を入れる。
ペン字はちょっと学ぶと必ず上手になります。
上達の近道は
① いいお手本を使うこと
② 勉強できる環境に身を置く
③ 学ぶポイントを、理論的に説明してくれる
人がそばにいる。
などでしょう!
白洲会では、悪字で困っている人達を、解決します。
—————————————-
中本白洲による、ペン字教室は毎週夜
(5:30~21:00)の間
公共施設で大変安い会費で
学べます。
お気軽にお電話ください。
中本の携帯
080-1334-3609
16:00-21:00 の間は
授業中です。避けてください。
関連記事
-
- 横線の中に潜む、美の表現について...
書体の変遷を簡単に述べると 甲骨文⇒ 篆書⇒ 隷書⇒ 草書⇒ 行書⇒ 楷書 の順で漢字が生まれました。歴史… もっと読む »
-
- ペン字書き方!美文字ワンポイント講座(木偏の見本) 中本白洲...
こんにちは、中本です。 本日は木偏についてご案内致します。 このように書きます。 偏に対して、いつも右端をそろ… もっと読む »
- 2014年07月06日
- [ペン字書き方]
-
- 『水』の美しい書き方 中本白洲 白洲ペン字教室...
『水』の書き方について説明します このブログをご覧いただいてる皆様 取り上げてほしい文字、ペン字… もっと読む »
- 2014年08月09日
- [ペン字書き方]