書体の変遷を簡単に述べると
甲骨文⇒ 篆書⇒ 隷書⇒ 草書⇒ 行書⇒ 楷書
の順で漢字が生まれました。歴史的に隷書体までは、活字の様に
真横に文字の表現がされていましたが、草書体の発生とともに、右手で早く書く必然性から、
右上がりに書くという文字構造が生まれました。
その後、行書体、楷書体と変遷しながら
楷書体は唐時代に欧陽詢・虞世南・褚遂良の3筆の登場により、
ほぼ究極の美を備えた楷書表現が完成されました。
—————————————————————————-
九成宮醴泉銘 ( きゅうせいきゅうれいせんめい)の紹介
それから、約1000年後に、印刷技術の発明により、今日の活字が生まれ
現代では、印刷物やパソコンの普及により、活字が楷書の典型であるかのように
誤解が生じています。(現代の社会問題です)
正しい文字が書ける日本人がいなくなります。
活字は正方形の中に文字をひずませて四隅一杯にデザインされたものです。
毎日この様なヒズマセている文字を繰り返しい見ていると、
文字は活字の様に書くのが
正しいと、感違いのまま子供達は大人になります、
すでに、お箸は筆を持つと、外国人のよな日本が増えてきました。
書道教室で小学生を100名弱指導していますが、100%子供たちは、ちょっと油断すると
真横に線を引きます。一人の子供に500回も600回も軽い右上がりに書きなさいと
口を酸っぱく、繰り返し指導しますが、すぐに真横に書こうとします。
これは活字の影響でしょう!
末恐ろしい現象が起きています。
あなたは正しいリズムで正しく文字が書けていますか!
—————- 甲骨文字 ————–
————— 篆書体 —————
⇓
—————– 隷書体 ——————-
⇓
草書体から美と実用を兼ね備えごらんの様に文字は軽い右上がり
書くのが、自然で美しいのです。
————— 草書体 —————–
—————- 行書体 ——————-
——————- 楷書体 ——————-
—————— 明朝体 ——————–
文字は貴女のボデイランゲージです。
心理学名誉教授「メラビアン」の法則によると
相手への伝達に占める割合は言葉が7 %、声のトーンは38 %、ボディーランゲージは55 %と言われてます。
貴方の文字もボディーランゲージとして相手に大切な印象として
伝達されています。
——————————————————————
下記は社会貢献の一環として
中本白洲から『美漢字ノート』
の無料プレゼントをしています。
———————————————————————–
日本人として、たしなみをみにつけて戴くために
100万人の人達に使って戴き、『知的な美しい文字』が無料で学べるように
なっています。
下記をクリックして、まず『無料登録』してくださいで、たくさんの美しい『お手本』が
無料で利用でき様になります。
また定期的に、白洲ペン字講座のお役立ち情報を受け取ることが
出来る様になります。
関連記事
-
- 中本白洲のペン字講座 『心』の美しい書き方。Beautiful writing pen-shaped course of hakushuu Nakamoto o...
『心』の美しい書き方 『心』は文字の中でもバランスの取り方の 難しい部類でしよう 多くの方が。おかしい形で書い… もっと読む »
- 2014年08月25日
- [ペン字書き方]
-
- (ぎょにんべん 役の書き方) ペン字の書き方!美文字のワンポイント講座...
(文字見本は白洲ペン字手本学習ツールで出力しました) 学習ツールの使い方 6名の方に『役』を書いていただきま… もっと読む »
- 2014年07月11日
- [ペン字書き方]
-
- 中本白洲が日本、海外のどこからでもペン字学習が出来るサイト『100万人の美漢字ノート』を作りました...
下記『水』をクリックください。中本白洲の『水』という文字の美しい書き方の 説明を… もっと読む »
- 2014年11月14日
- [ペン字書き方]