白洲ブログ白洲ブログ

書道家 三輪田米山を訪ねて  青山書道教室 中本白洲

2014年07月20日 
[中本白洲の書道教室][中本白洲の自己紹介]

三輪田米山は、愛媛の松山が生んだ偉大な

書家で、1821年1月10日、松山市

久米にある

日尾八幡神社の神官の子として誕生。

その後明治42年(1908年)

11月3日、88才で亡くなる迄

多くの優れた作品を残された。

また米山はお酒をこよなく愛され、

書家として以外にも、お酒の逸話と

ともに郷土の人達に愛され、親しまれ、

尊敬されてきました。

7月26日中学(西中島中学)の同窓会で

帰省をチャンスに、高校時代の友人

白石君の車で数か所の米山の石碑を訪ねましたので

紹介します。

客王神社

客王神社前です。

この左に立派な 注連石    天地・一指があります

20-26

20-27

連石の前に立つと、感動です。

米山と対面して、語りかけられている気がします。

ゆったりとおおらかに

気取らず、自然体で揮毫していて

心が洗われます。

ここは

井出神社  松山市北立花町

井出神社のすぐ横を奥道後に源を発する石手川が流れいて

本日一緒の白石君は子供時代この境内でよく

遊んだそうです。

20-28

正面から見た拝殿、手前は上善如水の注連石

RIMG0010

 

RIMG0007

「上善・如水」は老子にありました。

「上善若水、水善利万物而不争、処衆人之所悪」即ち、

最高の善は水の如し。水は万物を利して争わず、

衆人の厭う低き所に身を処する。

———————-

客天満宮(祝谷)

注連石(しめいし)

「注連石」は、「しめいし」と読みます。
「注連石」の他に、注連(七五三)柱、

注連縄柱、注連掛け柱、

注連ぐい、注連掛け

鳥居などと呼ばれている

地域もあります。

住宅化のにより、見落としそうなほどこじんまりとした

お宮です。何度も地元の方に訪ね見つけました

土地の人はお旅所と呼そうです。

お祭りとき松山神社の神輿がお宮から出た後、

ここで休息するからこのように呼ばれるのですが、

菅原道真が筑紫へ流される途中ここを宿にした

という言い伝えもあります。

そこで注連石の文字の意味ですが、

聿懐の「聿」は辞書によると、筆を持っている象形で、

これから申し述べるという説明がありました。

天満宮ですから、ここで言う聿懐は、道真公を偲ぶといった

意味でしょうか。

20-3

20-6

20-4

20-7

20-9

20-10

20-22

***********************

以下に 米山の作品を一部紹介します

愛媛大学蔵 六曲一双屏風

大胆な書きぶりですね!

20-24

酔 花…… 花に酔う
高 徳…… 徳が高い
心 酔…… 心からよいものだと思う
好 古…… 昔を好む。昔を大切にする
飲 楽…… 飲み楽しむ
有 終…… 物事の最後(最後の仕事)

20-23

心 酔…… 心からよいものだと思う

好 古…… 昔を好む。昔を大切にする

———————————–

従弟の高橋さんの家で米山を発見し撮影

Exif_JPEG_PICTURE

鶴舞萬年寿

孳孳為善(じじぜんをなす

「鶏の鳴くころに起きて孳(つと)め、孳(はげ)

みて、善を為す」

私の郷里「中島」の隣の「睦月島(むづきじま)」

にのこの言葉の注連石があるそうです

米山 清心

清 心…… 清らかな心

坐 忘…… 雑念を去って我を忘れる

————————————————

落款との調和も作品の出来不出来を左右する要

素です、一体として鑑賞してみると空間の複雑さ

が楽しめます。

—————————————–

米山 無為

三輪田米山は、鐘孅や王羲之をよく学びました。

しかし、やがて大酔しては奔放に書く

脱俗の境地に至る。

その生涯の軌跡が、この『無爲』の書には

象徴的に表現されているよう感じますね!

これも米山です

下記は指導手本として揮毫したそうです。

米山 手本

以上 米山を紹介しました。

7/26日には愛媛大学を訪ね

米山を勉強してきます、ブログで報告します。

下記バナ-は 初心者が気軽に勉強出来る

教室です。クリックして中本白洲の書道教室

を覗いてみてください。

19-50

 

***********************************

ブログをご覧くださっている皆さん

ペン字に関して取り上げてほしいことがありましたら

コメントを書

から連絡ください。順次回答します。

***********************************

 

 

関連記事

初心者大歓迎 書道教室 簡単プロ級賞状作成 中本白州のペントレ