かな連綿体の書き方!極秘ノウハウです。中本白洲
2014年07月14日
[毛筆の書き方]
関連記事
-
- 賞状の書き方 書き方の要領(ポイント)...
別のブログで、賞状の割付けを説明しましたが、ここでは賞状を書くときの要領、文章の書き方について説明します。 ■… もっと読む »
- 2015年07月25日
- [フォントについて][毛筆の書き方]
-
- 米芾(べいふつ)『方円庵記』(ほうえんあんき)は、元豊6年(1083年、33歳)の行書碑。...
競書雑誌『不二』7月は『方円庵記』が臨書課題です。ここに参考手本を揮毫しました。 米芾書 方円庵記-よく観察し… もっと読む »
- 2015年06月07日
- [中本白洲の書道教室][毛筆の書き方]
-
- ペン字の書き方!美文字ワンポイント(連綿体)のうつくしい書き方 石橋犀水のペン字紹介...
犀水書簡から引用 犀水先生が 井上桂園にあてた手紙の一節 (昭和24年2月5日)を紹介します。 先の連綿体の書… もっと読む »
- 2014年07月15日
- [毛筆の書き方]