『たちつてと』の“ひらがな”のペン字で美しい書き方と元になる漢字は・・・
2014年07月17日
[毛筆の書き方]
『た』は太の草書体から出来ています。
ここに『た』行の起源である、漢字を解説します。
日本人としての”たしなみ” として覚えておきましょう!
ちゃんと勉強したい人は、本格的に学べる
白洲会の、書道教室トップページ にて学習できます。
中本白洲は
業界で初めて、教室に行かなくても『ペン字が』学べるペン字学習ソフト
を開発しました。
下記をご覧ください。
http://penshuji.net/index.html
関連記事
-
- 100分で名著『万葉集』壇ふみ朗読 テロップ揮毫中本白洲...
現存する中では日本最古の和歌集「万葉集」。 2014年度最初の「100 分de名著」では、 … もっと読む »
- 2014年08月16日
- [中本白洲の自己紹介][未分類][毛筆の書き方]
-
- 『堀越千秋』さんの絵と白洲の書『冬将軍』のコラボ作品です。...
『日本の素晴らしい書の文化の継承を担う中本白洲です。』 堀越千秋 ANA機内誌「翼の王国」表紙絵を描いている『… もっと読む »
- 2016年01月01日
- [中本白洲の自己紹介][毛筆の書き方]
-
- かな連綿体の書き方!極秘ノウハウです。中本白洲...
かなの連綿線(文字と文字を続ける線のこと) はこのように下の文字を受けます。 真下に文字を書かない。 お手本見… もっと読む »
- 2014年07月14日
- [毛筆の書き方]