中本白洲のペン字講座 『心』の美しい書き方。Beautiful writing pen-shaped course of hakushuu Nakamoto of “heart”.
2014年08月25日
[ペン字書き方]
『心』の美しい書き方
『心』は文字の中でもバランスの取り方の
難しい部類でしよう
多くの方が。おかしい形で書いています。
注意ください。
Beautiful writing of “heart”
Of how to balance among the characters “heart”
Let a difficult category
Is much better. I am writing in a funny way.
Please note.
(1) のこの下の字形で覚えましょう


注意点
1. 一画めより2画目が下がらないこと。④の部分です。
2. ①②③と軽い右上がりのリズムを捕える。
Notes
That 2 strokes th does not fall below first stroke 1. It is part of ④.
I capture the rhythm of light right up and 2. ①②③


欧陽詢【おうようじゅん】 欧陽詢は、学者として、また教育者として多大な功績を残した人物で、弘文館学士(太宗が設立した貴族の師弟のための学校の教授)を虞世南とともに任され、多くの後進の育成にも尽力しました。 Ohi詢 The 【Application Jun] Ohi詢, a person who left a great deal of achievement as an educator also, as a scholar, is left with Osoreyo south (professor of school for teacher-student aristocratic Taizong was founded) Hirofumi Hall Bachelor , I was instrumental to the development of backward many.
九成宮醴泉銘 【きゅうせいきゅうれいせんめい】
欧陽詢76歳の時の書
書風は、極めて洗練された高い品格を有し
、後世、楷書の極則と称されている。
「不即不離【ふそくふり】」(即かず離れず【つかずはなれず】)
の絶妙の空間処理、堅長で背勢にして重心を上部に置く、
寸分の狂いもない結構法など総合的に完成度が高く、
書道史上の楷法の頂点に立つ傑作と言っても過言ではない。
関連記事
-
- 『あいうえお』の“ひらがな”の美しい書き方と元になる漢字は・・・...
かな(仮名)は中国伝来の漢字を簡略して生まれた. 今回はあ行について説明します。 … もっと読む »
- 2014年07月17日
- [ペン字書き方]
-
- 『まだれ』のペン字書き方、ペン字教室、ペン習字無料手本 中本白洲...
過日 セミナ―に参加 教室にこんな『板書』が目につきました、 今回は『お』『座』について説明します。 『お』は… もっと読む »
- 2014年07月24日
- [ペン字書き方]
-
- 『ふるとり』進の美しい書き方 中本白洲 白洲ペン字教室...
『ふるとり』は古典ではどのように書かれて いたか調べてみました。 文字の表現がわからない時は 原点に戻り 古典… もっと読む »
- 2014年08月08日
- [ペン字書き方][中本白洲の書道教室]