『よろししくお願いします』の美文字の書き方相談に回答します。 中本白洲 白洲ペン字教室
2014年08月10日
[ペン字書き方]
今回皆様から『よろしくお願いします』の書き方
のお問い合わせに回答します。
***********************************
ブログをご覧くださっている皆さん
ペン字に関して取り上げてほしいことがありましたら
から連絡ください。順次回答します。
***********************************
追加で『暑中見舞い』一例をNSK白洲ペン字楷書で
作成したペン字手本を紹介します。
ペン字手本は、このように日頃は
使う必要に迫られた文例をワードで作成して
フォント名を『白洲ペン字手本に』変えますと
お手本に変わります。
こに暑中見舞いの文例で紹介します
このようにお手本を見ながら練習や
本物の暑中見舞いがあなたの文章で
美しく書けます。
日本にはこのようなソフトは
私、中本白洲が開発した
日本唯一の『自由自在なお手本』が出来る
ソフトです。
升目付きお手本で練習したいとき
外枠付きお手本で練習したいとき
枠の無いお手本で練習したいとき
お手本の隣に枠をつけたいとき
このようにあなた好みのお手本が
出来ます。
お手本の大きさは
フォントサイズを変えることで自由に
調整できます。
このソフトは白洲会会員の皆様には
特別に半額でお渡ししています。
希望者はご連絡ください。
http://penshuji.net/
関連記事
-
- ペン字教室!米偏 こめへん の書き方ワンポイント講座 (中本白洲)...
米偏について。 偏というのは必ず右に旁(つくり)が来ます。 そのために右側にスペースを確保こんな点に気をつける… もっと読む »
- 2014年07月08日
- [ペン字書き方]
-
- ペン字の効果的「学習方法」と「教材」の選び方 中本白洲のペン字教室...
こんにちは中本白洲です。 このブログをご覧になっている方はペン字に関心をもたれている方と思います… もっと読む »
- 2015年05月03日
- [ペン字書き方]
-
- 『かねへん』 鐘の美しい書き方 中本白洲 白洲ペン字教室...
『かねへん』の書き方で気をつけねばならないことは、 右側必ず旁がきます。 様、の右端はそろえて書きます。 楷書… もっと読む »

![03-5487-0717 9:0018:00 [土日祝定休]](https://ensk.co.jp/wp-content/themes/ensk/img/common/h_tel.gif)






















