年賀の書き方 揮毫見本 中本白洲
2015年12月23日
[毛筆の書き方]
年賀の揮毫サンプルです
謹賀新年

———————-下記は 書道教室、教材として生徒に配った 白洲揮毫サンプルです—————————

しょうしゅん

中本白洲 揮毫見本

























中本白洲 揮毫見本

中本白洲 揮毫見本


私が大学生時代大変感化を受け、書を学んだ三宅剣龍先生です。故人となられました 昭和47年に戴いた年賀です。

関連記事
-
- ペン字の書き方!美文字ワンポイント(連綿体)のうつくしい書き方 石橋犀水のペン字紹介...
犀水書簡から引用 犀水先生が 井上桂園にあてた手紙の一節 (昭和24年2月5日)を紹介します。 先の連綿体の書… もっと読む »
- 2014年07月15日
- [毛筆の書き方]
-
- 『さしすせそ』のひらがなの起源は漢字です...
左はの草書体です。 かな(仮名)は中国伝来の漢字を簡略して生まれた。 漢字は字画が… もっと読む »
- 2014年07月17日
- [毛筆の書き方]
-
- 書道入門 横画、縦画の筆法を解説します。...
③筆の構え方/筆の持ち方 筆の構え方、持ち方はボールペンやサインペンとは違い、 姿勢、筆の構え方、持ち方は大切… もっと読む »